同好会・研究会
【RSSC読書会】12月例会(168冊目)新着!!

課題本:甲斐竜一朗『刑事捜査の最前線』講談社+α新書日時 :12月15日(月)13:30~16:00会場 :東京芸術劇場5階「ミーティングルーム1」

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 ゲスト投稿no.135】「活字からの”ぬくもり”を感じて」新着!!

私はほぼ途切れることなく、新聞を購読している。 最近は新聞をとることは「ボケ防止と安否確認」の目的も兼ねている  長引く国際紛争、トランプ大統領の傲慢さ、旧態依然の自民党政治などなど、新聞に目を通したくない気分 […]

続きを読む
プラチナコミュニティ研究会
【プラチナコミュニティ研究会】生涯学習の研究発表会を開催新着!!

11月14日に、「生涯学習の研究発表会」を開催しました。 この発表会は、生涯学習をテーマに立教セカンドステージ大学(RSSC)の卒業後も学びを続けることの大切さと他にどのような機会があるかを共有するのが目的です。今回は、 […]

続きを読む
社会貢献サポートセンター
『RSSCシニアプロボノ研究会』活動報告2025-㉒ ~ハンドメイドクラブ発足『新しい方向のハンドメイドをめざして』~

 ハンドメイドクラブ活動を始めたきっかけは、今年2025年3月に開催された論文発表会・研究会説明会の会員募集の日です。プロボノ研究会ブースの隣がRSSCユネスコクラブでした。活動内容を拝見しカンボジアの寺子屋訪問や毎年ホ […]

続きを読む
期生会
専攻科15期生上田信ゼミ 秋の千葉北総地域(佐倉・成田)散策会

 2025年11月9日(日)、専攻科15期生上田信ゼミの修了生7名が上田信先生を交えて、JR佐倉駅または京成佐倉駅に集合しました。あいにく、朝からしとしとと雨が降り続いていましたが、久しぶりの再会に喜び合いました。  ま […]

続きを読む
同好会・研究会
【RSSCゴルフ同好会】2025年 秋の定例コンペのご報告

 去る11月7日RSSCゴルフ同好会の定例コンペが千葉県印西市の総武カントリー印旛コースで開催されました。ゴルフ場への道すがら県道64号から見る印旛沼は朝霞の掛った神秘的な美しさに包まれていました。  爽やかな秋晴れのも […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 第215回投稿】「初めて経験した国家公務員」

今年(2025年)は5年に一度、国勢調査が行われる年。全国60万人の調査員がその業務にあたる大規模な国家事業だ。主催元は総務省。この調査結果が国や自治体の基礎になる。多くの人は5年に一度調査票を記入し提出しているはずだが […]

続きを読む
RSSCあどらーカフェ
【RSSCあどらーカフェ】第21回あどらーカフェ勉強会 活動報告

RSSCあどらーカフェ勉強会 2025.11.8  ZOOM開催   今回の勉強会はZOOMで行われ、箕口先生を含め22名の参加となりました。タイトルにある”課題の分離(分担)”とは「自分と […]

続きを読む
社会貢献サポートセンター
『RSSCシニアプロボノ研究会』活動報告2025-㉑ ~都市の遊休農地活用プロジェクト 第二弾 ”収穫の秋”~

 2025年11月2日、昨年に引き続き、メンバーの岡庭さんの遊休農地(金町駅からバスで約10分)にて、「遊休農地活用プロジェクト(さつま芋プロジェクト)」の収穫祭を開催しました。春に植えたさつまいもがどのように育ったのか […]

続きを読む
プラチナコミュニティ研究会
【プラチナコミュニティ研究会】ホームカミングデー2025 プラチナコミュニティ研究会物産展

10月19日のホームカミングデー(HCD)は、ひと時の雨に包まれながらも空模様を吹き飛ばすように、多くの立教大学やRSSCのOBの皆さまが訪れ、キャンパスが温かな笑顔と活気に満ちました。晴れ間がのぞいたキャンパスでは多く […]

続きを読む