一期生会
【顧問リレーエッセイ】 一期生 白井誠一さん「自治町内会(会長)活動のすすめ」
2020年7月8日 会員皆様からの投稿一期生会期生会一般投稿
「自治町内会(会長)活動のすすめ」 一期生(同窓会顧問) 白井 誠一 私は地元七里ガ浜二丁目自治会(世帯数370、(内)セカンドハウス50)の会長を5年間務めています。 会社勤めをしている時は、近所付き合いは殆どなく …
一期生会忘年会2018を開催しました
2018年12月19日 一期生会
12月6日 一期生会恒例の忘年会を開催しました。 参加者は坪野谷先生と1期生29名。10年を経過した友情。会長だった近藤さんに黙祷を捧げたあと乾杯。 再会を喜び合う笑顔と互いの情報交換が行き交い、楽しいひと時となりました …
一期生会 2018年行事予定
2018年3月26日 一期生会
一期生会 2018年行事予定 月 行 事 予 定 担 当 1月 計画を立てる会 大塚 2月 休み 3月 早春世田谷歴史散歩 豪徳寺・松陰神社 見学 江渕 4月 跡見学園女子大学(新 …
2017年 1期生会活動計画
2017年1月17日 一期生会
1月17日(火)本年度最初の一期生会を開催しました。 毎年、年初めに一気に活動計画を作成するのが恒例で、今年も1時間も経過しないうちに以下のように、予定が決まりましたので報告します。 2月 Sさんのお話 3月 千石先生 …
1期生会 2016年度活動のまとめ
今年の1期生会も 企画協力くださった方々のおかげと皆様の参加で 11の行事を無事終えることが出来ました。 計画を立てる会…1、 お話を聞く会…5、 見学会…4、 忘年会…1 計11回開催し 延べ参加者199名でした。 1 …
一期生会の今年度中間活動報告
2016年7月6日 一期生会
7月に入り 真夏のような暑さになりました。 季節の移り変わりの早さに びっくりします。 今年の一期生会は2月に『坪野谷先生のお話』、3月は『古都鎌倉の寺巡り』4月に『都電荒川線の旅』、5月は『上江洲さんのお話』、6月に『 …
一期生会「鎌倉散策」の報告
2016年4月7日 一期生会
一期生会「鎌倉散策」の報告 3月25日、18名が参加、早春の鎌倉を丁寧なガイドさんの案内で楽しんできました。 (コース内容) 鎌倉駅 ⇒ 寿福寺 ⇒ 英勝寺 ⇒ 海蔵時 ⇒ 鶴ヶ岡八幡宮 ⇒鎌倉駅 次回、4月27日は、『 …
本年度の一期生会の活動について
2016年1月28日 一期生会
1月22日の一期生会の今年度の計画を立てる会は 参加者14名でたくさんの貴重なご意見が出されました。 1期生のその後の居場所になる集いを 楽しみながら続けよう と言うお考えや決まったグループの集まりではなく 1期生全体の …