月別アーカイブ: 2020年7月
【顧問リレーエッセイ】 二期生 秋吉秀人さん「清里合宿は私たちの親睦の場だった」
2020年7月30日 会員皆様からの投稿期生会二期生会一般投稿
「清里合宿は私たちの親睦の場だった」 二期生顧問 秋吉 秀人 二期生の親睦の場が清里合宿であったのはなぜか。2009年入学後、9月に実施された清里合宿で各ゼミとの交流が始まった。この合宿の1・2年目は大学側が設定した …
12期の鎌倉利博さんより、RSSC社会貢献活動サポートセンターに新規加盟のお知らせ
2020年7月25日 社会貢献サポートセンターRSSCユネスコクラブ
「RSSCユネスコクラブ」 RSSC社会貢献活動サポートセンターに新規加盟 2020年7月20日 RSSCユネスコクラブ会長 鎌倉利博 在学中の社会貢献に関する研究や演習をベースに、RSSC修了後も様々な地域で社会貢献 …
【Kissの会 第100回投稿】「蛍のヒカリ」
2020年7月21日 会員皆様からの投稿期生会七期生会一般投稿
「新しい日常」という言葉のもとに制限は緩和されて徐々に人々の流れが活発になってきました。しかし早くも第2波が懸念される状況になりつつあります。ずっと電車にもバスにもタクシーにも乗らない生活の中で、6/21付で投稿された北 …
【キリ会】7月度の定例会から
2020年7月19日 キリマンジャロの会
キリマンジャロの会(代表 鈴木勝美)は一社・キリマンジャロの会と連携し、タンザニア連合共和国キリマンジャロの麓にあるマサイの村バンガタに日本の支援で設立された「さくら女子中学校」を応援しています。 その活動の近況です。新 …
【オリパラ研】7月14日、オリパラ研zoomミーティングを開催しました。
2020年7月14日 オリンピック・パラリンピック・レガシー研究会
オリパラレガシー研究会のzoomミーティングを2020年7月14日に開催しました。 新型コロナウイルスの影響で、東京2020大会は延期。来年の開催も確定ではない状況ですが、オリパラ研として、今後どのような活動と応援を …
堀エリカ先生からのご寄稿
2020年7月13日 教員等の皆様から
堀エリカ先生からのご寄稿 皆さん、こんにちは。兼任講師の堀エリカです。 少し前のことになりますが、5月に旧友と電話で話をする機会に恵まれました。学生時代、苦楽を共にした彼女の声を耳にしたのは、実に十数年振り。新型コロ …
【Kissの会 第99回投稿】「かわらない日々だと思っていたら・・・」
2020年7月11日 会員皆様からの投稿期生会七期生会一般投稿
東京・渋谷のPARCO劇場が新生オープンし、1月24日から2月20日にかけて志の輔落語~PARCO劇場こけら落としが開催されていた。2月1日は、チケットがとれない落語家として有名な立川志の輔師匠の公演を夫と楽しんでいた。 …
【顧問リレーエッセイ】 一期生 白井誠一さん「自治町内会(会長)活動のすすめ」
2020年7月8日 会員皆様からの投稿一期生会期生会一般投稿
「自治町内会(会長)活動のすすめ」 一期生(同窓会顧問) 白井 誠一 私は地元七里ガ浜二丁目自治会(世帯数370、(内)セカンドハウス50)の会長を5年間務めています。 会社勤めをしている時は、近所付き合いは殆どなく …