【Kissの会 ゲスト投稿no.118】「小澤征爾・蓋棺考 その2」新着!!
<小澤さくら-小澤征爾のおふくろさん-:後編> 敗戦の翌年、父・開作が秘蔵のカメラ・「ライカ」を売って横浜白楽の親戚にあったピアノを買い、リヤカーに積んで徒歩で白楽から立川まで征爾の二人の兄が、3日目には父開作も加わって […]
【Kissの会 第196回投稿】「太極拳との出会い」
1979~1980年ごろであったと記憶しているが、テレビから流れるある飲料メーカーのCMに、言葉では表現出来ない、ある種の衝撃を受け、目がくぎ付けとなった。というのも、若い頃は、「空手」やブルース・リーに代表される「カン […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.117】「ドクダミ」
毎年、春先から庭に蔓延る「ドクダミ」との戦いがある。繁殖力が強くどんどん生息域を広げていく。土を深く掘って根をとっても、わずかに残った小さい根が、何倍にも伸びて広がり、元気なドクダミが出てくる。しかし、今年の私は、「ドク […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.116】「小澤征爾・蓋棺考 その1」
<小澤さくら、小澤征爾のおふくろさん・前編> 今年1月23日小澤征爾の最初の妻でピアニストの江戸京子が86歳で亡くなった。2月6日その後を追うように小澤征爾が88歳で生涯を閉じた。日本の若者が国際指揮者コンクールで優勝し […]
【Kissの会 メンバー投稿no.195】『私と水泳の話』
子どもの頃は夏休みに母の実家に行き、いとこたちと九十九里の海に連れて行ってもらうのが楽しみだった。犬かきや立ち泳ぎで少し泳いだが、ほとんど浮き輪に入って遊んでいただけ。大きな波に乗るのが面白かった。 小学校にプールはなく […]
【HCD特別寄稿】七期生会 水飼芳貴さんからのご寄稿
身体を動かす事の大切さ 7期生顧問 水飼 芳貴 後期高齢者も間近となり、最近は夙に日常的に身体を動かすことの大切さを感じています。高齢化社会から生じる課題が日本の社会や経済に与える影響がクローズアップされていますが、個 […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.115】「壱岐島綺談」
相次ぐ台風災害の脅威を目の当たりにして、改めて日本が島国であることを意識する。法令等に準拠した国土地理院の試算(2023年公表)によれば、周囲長0.1km以上の海岸線で囲われた陸地からなる「島」は14,125島を数える。 […]
【Kissの会 メンバー投稿no.194】『”藝大に通う”』
「お陰様で無理をしなければ年金で暮らせそうだけど、これと言った趣味はないし、知人と会うのも気疲れする。ポランティア活動などは人間関係が難しそうで遠慮したい。家族のことを考えると旅行は控えよう…。でも、手ごたえのある毎日を […]
【Kissの会 メンバー投稿no.193】『自給自足の第一歩』
最近、家庭菜園で野菜作りをする人が増えているらしい。実際手広くやっている方も多いと思うが、私も毎年夏場には、ネコのヒタイのような我が家の庭で、簡単な野菜を作っている。キュウリ、トマト、ナス、ピーマンなど、比較的作り易いと […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.114】「ライプツィヒ短期留学」
定年退職後、2009年の2月から3月にかけて約1カ月間、ドイツのライプツィヒにおけるドイツ語の短期留学コースに参加した。正式名称は「ライプツイヒ大学ドイツ語会話&ドイツ文化プログラム」と言い、大学の講堂で入校式が行われた […]