HCD2024
【HCD特別寄稿】十二期生会 原亜貴子さんからのご寄稿

RSSC同窓会ホームカミングデー開催によせて 12期生顧問 原 亜貴子  昨年に続き2024年度のホームカミングデーが通常どおり開催されるとのこと、心からお祝い申し上げます。  12期本科が修了した2020年3月。直後の […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】十四期生会 門脇重光さんからのご寄稿

RSSCの皆さま、高知からのお誘い 14期生 門脇 重光  高知市在住の私がRSSC入学のため妻と共に東京に転居したのは2020年4月だった。コロナ禍のため入学は翌年になり、14期生として入学した。本科、専攻科を通じて多 […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】十五期生会 安倉史典さんからのご寄稿

RSSC同窓会2024ホームカミングデー開催によせて 15期生会 顧問 安倉史典  ホームカミングデーが通常通り開催されるとのこと、同窓会幹事の皆様のご尽力に心から敬意を表します。  15期生は本年3月に専攻科生が修了し […]

続きを読む
修了生の活動紹介
順天高校の皆様による支援のご紹介(シニアの再チャレンジを支援する会)

シニアの再チャレンジを支援する会では、2024年よりフィリピンに本を送る会の活動として順天高校の英語クラスの皆様の支援を頂くことになりました。 支援頂くのは、絵本の日本語テキストから、英語翻訳を行うこと。またタガログ語ラ […]

続きを読む
修了生の活動紹介
フィリピンに本を送る会のチャリテイコンサート(出演者変更のご案内)

【謹告】出演予定の宇宿真紀子は、降板し、代役として、添田哲平がピアノ伴奏を務めます。 NPOシニアの再チャレンジを支援する会(通称さいちゃれ)では、昨年に引き続き、「フィリピンに本をおくる会の活動支援チャリテイコンサート […]

続きを読む
四期生会
【4期生会】第2回 4期生会 明治大学周辺をめぐるミニツアー:「虎に翼」特別展と地域を訪ねる

4期生会 大戸澄子  9月25日、今年度2回目の4期生会が開催されました。9月に入っても暑さが和らぐ様子はなく、幹事をやきもきさせましたが、当日は一転して涼しい、しのぎやすい一日となりました。参加者は体調を崩した方、急遽 […]

続きを読む
RSSC読書会
【RSSC読書会】10月例会(155冊目)

課題本:長谷川町子『いじわるばあさん』朝日文庫から第1巻日時 :10月17日(木)13:30~15:30      会場 :セントポールズ会館「すずかけ」

続きを読む
社会貢献サポートセンター
【キリ会】いきものがたり「エール」卒業式で

キリマンジャロの会(代表 鈴木勝美)は一社・キリマンジャロの会と連携し、タンザニア共和国キリマンジャロの麓にあるマサイの村バンガタに日本の支援で設立した「さくら女子中学校」を応援しています。 さくら女子中学校第6期生の卒 […]

続きを読む
同好会・研究会
【ユリイカの会】11月セミナー:体験的「第九」論 ~「第九」は何を歌っているのか~                 

RSSC修了生・在校生のみなさまへ 今年も『第九』のシーズンが近づいてまいりました。本年は『第九』ウィーン初演(1824/05/07)から200年、東京音楽学校での日本人による全楽章初演(1924/11/29)から100 […]

続きを読む
期生会
Cook well(ククエル)活動報告 第2弾 食と健康を考える料理同好会活動 ~松山先生のレクチャーと、参加者全員でベトナム料理にチャレンジ~

 2024年9月28日、食と健康を考える料理同好会『Cook well(ククエル)』企画、“松山先生の栄養学に関するミニレクチャーと、ベトナム料理にチャレンジ”の模様を紹介させていただきます。夏の異常気象がようやく落ち着 […]

続きを読む