【HCD特別寄稿】森卓也先生からのご寄稿
「過去を語らず未来を語る」RSSC伝統の継承を 森 卓也 立教セカンドステージ大学(RSSC)で「プラチナ社会におけるアクティブシニア論(2016~19年秋学期)」と「NPO法人の理論と事例研究(2021~24年春学期 […]
【HCD特別寄稿】和田亨先生からのご寄稿
RSSCホームカミングデーに寄せて 和田 亨(RSSC本科ゼミ担当教授) 本科ゼミナールを担当している和田と申します。理学部化学科に所属し、人工光合成やエネルギー変換に関する触媒の開発を行っています。2024年度、ゼミ […]
【HCD特別寄稿】渡辺信二先生からのご寄稿
古いものこそ新しい:学ぶ楽しみ 渡辺信二(RSSC専攻科ゼミ担当教授) RSSCへの入学者数は、のべで1500名を超え、同窓会メンバーも、1200名前後と聞きます。物故された方もいらっしゃるでしょうが、今年2024年度 […]
【HCD特別寄稿】二期生会 秋吉秀人さんからのご寄稿
「お久しぶり!」五年目の再会 2期生顧問 秋吉秀人 「お元気でしたか。お久しぶりです!」この声が聞こえたのが、今年度7月11日(火)に実施した「二期の会2024年度懇親会」での会場でした。二期の会の活動は2019年3 […]
【HCD特別寄稿】三期生会 神山利さんからのご寄稿
虫聴き 三期生会 神山 利 今年の夏は、9月の中旬になっても猛暑日を記録するなど、殊の外暑い夏でした。蝉が何時までも鳴き、虫の音がなかなか聞こえてこない9月でした。 日本人には虫の音で秋の気配を感じるという特有の感性 […]
【HCD特別寄稿】六期生会 今田悟史さんからのご寄稿
RSSCから10年 RSSC6期生 今田悟史 もしRSSCに3年目のコースがあったら行っていただろうか。専攻科の夏休みが過ぎてもまだゼミでまとめる修了論文のテーマは決まっていなかった。それまで何もしていなかった訳ではな […]
【HCD特別寄稿】七期生会 水飼芳貴さんからのご寄稿
身体を動かす事の大切さ 7期生顧問 水飼 芳貴 後期高齢者も間近となり、最近は夙に日常的に身体を動かすことの大切さを感じています。高齢化社会から生じる課題が日本の社会や経済に与える影響がクローズアップされていますが、個 […]
【HCD特別寄稿】九期生会 伊藤正道さんからのご寄稿
2024年度ホームカミングデイに寄せて 9期 伊藤正道 2016年4月2日、13名で誕生した本科平賀ゼミ。初めてのゼミの日、少し緊張しながらドアを開けたみんなは秋の神宮球場、“見よ、見よ立教 自由の学府”を先生と高らか […]
【HCD特別寄稿】十期生会 岡庭正行さんからのご寄稿
RSSCの仲間たちと出会いが豊かなシニア生活を実現 10期 岡庭正行 最近は、シニアの孤独・孤立が問題となってきています。新聞・雑誌など様々なメディアで取り上げられることが多くなってきています。しかし、私は多くのRSS […]
【HCD特別寄稿】十一期生会 松澤順一さんからのご寄稿
私の「社会との接点探し」 11期生会 松澤順一 早いものでRSSC修了から4年半。コロナ禍発生が修了時期に被ったこともあり、過去の経験が生かせない大変な4年半でしたが、今年のホームカミングデーのテーマ「学ぶ情熱と尽きな […]