キリマンジャロの会(通称キリ会、代表 鈴木勝美)は一社・キリマンジャロの会と連携し、タンザニア連合共和国キリマンジャロの麓にあるマサイの村バンガタに日本の支援で設立した「さくら女子中学校」を応援しています。
キリ会では、毎月オンライン定例会を継続しており、その定例会からの近況を報告しましょう。今月(28 日)のオンライン定例会には12名の参加があり、今月、現地に帰任した駐在スタッフのNさんは現地(タンザニア・アルーシャ)からの参加です。
今月の話題は、2025年度の卒業式の日程(9/27)が決まったこと。それに合わせて、高校課程教室棟・学生寮棟の竣工式も行われることです。
他にも、TICAD(第9回アフリカ開発会議 8/20~22)のシンポジウム参加の件、第22回NCAF(日本中近東婦人会)チャリティバザー(10/28)出展の件、などなど、さくら女子中学校に関するホットな話題がたくさんありました。
さくら女子中学のホームページ をご覧ください。ワクワクするホームページとなっています。
さくら女子中学校のホームページはこちら↓
👉 Sakura Girls Secondary School(さくら女子中学校)
キリマンジャロの会の活動や一般社団法人キリマンジャロの会にご関心のある方は、以下のお問合せ先まで ご連絡ください。(文責:新井純孝)
◇代表: 鈴木 勝美6期
◇お問合せ先: kilimanjaro%rssc-dsk.net
メールアドレスの%を@に変えてお送り下さい
この記事の投稿者
最新の投稿記事
社会貢献サポートセンター2025年7月28日【キリ会】高校課程設置計画 校舎建設進む
社会貢献サポートセンター2025年3月17日【キリ会】さくら女子中学校に高校課程をつくる
社会貢献サポートセンター2024年10月3日【キリ会】いきものがたり「エール」卒業式で
社会貢献サポートセンター2024年2月19日【キリ会】留学生を囲む会(2/14)を開催