立教セカンドステージ大学 8期生クラブ活動 名画(美術)鑑賞友の会 活動報告書(第7号)
立教セカンドステージ大学 8期生クラブ活動 名画(美術)鑑賞友の会 活動報告書(第7号) ≪ 鑑 賞 記 ≫ 今回の「カラヴァッジョ展」は本人の作品点数が11点と多い、贅沢な展覧会だ。入口すぐの『女占い師』に迎えら […]
【Kissの会 第2回投稿】「 開 幕 !」
☆東京六大学野球2016春季リーグ戦が始まった。RSSC入学以来、天気のいい週末は母校:立教大学の応援に神宮球場へ通っている。スタンドは現役学生よりも圧倒的にシニアの姿が目立つ。彼らも皆、勝敗もさることながら、過ぎ去った […]
佐々木ゼミ(二期生)伊勢・奈良旅行の報告
4月11日~12日、二期生の佐々木ゼミで伊勢・奈良旅行に行ってきました。 奈良出身のMさんが、2009年RSSC入学以来温めていた企画がやっと実現したものです。 新幹線名古屋駅に集合した佐々木先生以下8名の […]
立教セカンドステージ大学 8期生クラブ活動 ボランティア英語研究会(「英語サークルへの誘い」)
「英語サークルへの誘い」 私たちのサークルは、下記の内容で楽しく活動をしています。英語学習と併せて会員の相互親睦を図っています。この度9期生も入会しました。興味のある方、一緒に勉強しませんか。 ・活動日時: 隔週木曜日1 […]
柴坂總七さん「2016マスターズ ワールドカップ」で銀メダル獲得
「2016年マスターズ ワールドカップ大会 ウエイトリフティング」が、東京駒沢競技場で、2016年4月12日~15日開催されました。 5期生柴坂總七さんは「ウエイトリフティング M80カテゴリー(男子80歳クラス)の77 […]
「一般社団法人日本クールシニア推進機構」設立のお知らせ
2016年2月26日付にて6期生が参画する「一般社団法人日本クールシニア推進機構が設立され(http://cool-seniors.org 以下、機構という。)クールシニア(クールシニアの定義については3-1)事業の目的 […]
二期の会 中央線徒歩巡り 第5回最終回(八王子駅~高尾駅)4月9日(土)実施報告
東京駅を起点にスタートした中央線23駅53.1㎞(鉄路の単純走行距離)のウオーキングも、残りは八王子からの西八王子ー高尾の二駅となり、4月9日(土)10時、精鋭7名はJR八王子駅に集合、一路「高尾」に向う。なだらかな登り […]
名画(美術)鑑賞友の会2016年4月19日 鑑賞会のご案内
名画(美術)鑑賞友の会2016年4月19日 鑑賞会のご案内 美術展 カラヴァッジョ展 実施日時 2016/4/19(火) 10:00~11:30 (12:00~感想発表会) ギャラリー 上野国立西洋美術館 […]
3期生会5周年記念の会報告
正門前の桜が満開の2016年4月7日、立教大学池袋キャンパス並び「リビエラ東京」にて、あの東日本震災直後に本科を卒業した3期生34名が遠くは福島県・静岡県からも集い、卒業5周年の会が開催されました。 後藤さんの開会挨拶・ […]
【Kissの会 第1回投稿】「投稿サークル"Kissの会”を始めます」
☆3月22日のRSSC修了パーティーで立ち話をしながらRSSCで過ごした2年間を記憶に留め、そして無駄にしない為に、修了後の“自分の今”を折々RSSC同窓会ホームページに個人投稿しょうか、と思いました。しかし、1人では思 […]