キリマンジャロの会(代表 鈴木勝美・6期)は、一般社団法人キリマンジャロの会(代表 古谷公文)と連携して、タンザニア連合共和国キリマンジャロの麓にあるマサイの村バンガタに日本の支援で設立された「さくら女子中学校」を応援しています。

この夏、一社・キリマンジャロの会では日本国内での支援活動をPRするプログラムとして、第9回アフリカ開発会議(TICAD9)でサイドイベントのシンポジウムを開催(8/22)いたします。

今回のシンポジウムは昭和女子大学や東京農業大学との連携・共催となっており、以下にご案内いたしますので奮ってご参加ください(参加無料)。お申し込みは以下のリンク先👉からお願いいたします。

■シンポジウムのご案内:
昭和女子大学「タンザニア女子中学校支援プロジェクト」(連携先:キリ会)&東京農大共催
「地域と世界をつなぐ教育エンパワメント 昭和女子大学・東京農業大学によるタンザニアとの連携の試み」
日  時:2025年8月22日(金)12:40~14:10
会  場:パシフィコ横浜展示ホールD
言  語:日本語
参  加  費: 無料
イベント情報:https://slabo.swu.ac.jp/news/nid00001442.html
👉 お申込み:https://forms.gle/MuqB8wy635V52Ud66

シンポジウムのご案内

アフリカ開発会議とは:
アフリカ開発会議(TICAD)は、Tokyo International Conference on African Developmentの略で、アフリカの開発をテーマとする国際会議です。1993年以降、日本政府が主導して、国連、国連開発計画(UNDP)、アフリカ連合委員会(AUC)及び世界銀行と共同で開催されます。今年の第9回は、2025年8月20日~22日に横浜で開催されます。

前回参加のTICAD7(2019年8月27日)シンポジウムの様子

現地からのタイムリーな報告(ブログ)を紹介しているWebサイト
さくら女子中学校のWebサイト : https://www.sakura.vision/

キリマンジャロの会の活動や一般社団法人キリマンジャロの会にご興味のある方は、以下のお問合せ先まで ご連絡下さい。

◇代表:   鈴木 勝美6期
◇お問合せ先: kilimanjaro%rssc-dsk.net
メールアドレスの%を@に替えてお送りください

この記事の投稿者

キリマンジャロの会