HCD2024
【HCD特別寄稿】竹中千春先生からのご寄稿

RSSC同窓会に寄せて 竹中千春  「国際政治とグローバル市民社会の構想」という科目を担当しています。「グローバリゼーション時代の世界は厳しい動揺に見舞われています。貧富の格差を縮小し、武力紛争を止め、すべての人々にとっ […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】坪野谷雅之先生からのご寄稿

ホームカミングデーの備忘録 坪野谷雅之 (RSSC社会貢献活動サポートセンター顧問)  RSSCのホームカミングデー(以下、HCD)は、手元資料からいくつかの印象的な事例を紹介します。RSSC開校の08年度には、RSSC […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】野田研一先生からのご寄稿

東京港野鳥公園 野田研一(RSSC本科ゼミ担当教授)  今年3月下旬、芥川賞作家の加藤幸子さんが亡くなりました。87歳でした。私が独立研究科を担当していた時期、10年ほどにわたってゲスト講師としてご出講いただきました。科 […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】野呂芳明先生からのご寄稿

RSSCホームカミングデー2024に寄せて 野呂芳明(RSSC本科ゼミ担当教授)  今年2024年4月から初めて本科ゼミを担当しております。  自分自身が「高齢者」の仲間入りをした今、“ご同輩”といえる方々に対して授業を […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】鉢村健先生からのご寄稿

『ニル-アドミラリ』 鉢村 健 ●明治時代、日本医学界に貢献したべルツは、出産時の苦痛を見せまいとする日本女性に感動し「欧州貴族が創り上げた高貴さに匹敵する」と称賛しました。その背景には喜怒哀楽の感情を表に出さないことが […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】堀耕治先生からのご寄稿

老人版「スタンド・バイ・ミー」顛末 堀 耕治(RSSC本科ゼミ担当教授)  川崎市に住む中学以来の友人と飲んでいて、共通の風景の記憶が話題にのぼりました。それは、われわれの中学校から遥か北、緑濃い山を背景としてそびえ立つ […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】松田智生先生からのご寄稿

RSSCは縁×運×恩 松田智生 (三菱総合研究所 主席研究員、丸の内プラチナ大学 副学長)  RSSCと私の初めての出会いは約10年前、5期の時でした。袖井孝子先生の授業にゲストスピーカーとして登壇、「活力ある高齢社会= […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】箕口雅博先生からのご寄稿

2024RSSCホームカミングデーに寄せて 箕口雅博  私は2015年度より、「アドラー心理学を学ぶ/実践に活かす」というタイトルの講義を通してRSSCの皆さまの仲間入りをさせていただきました。  毎年の初回講義では、授 […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】森卓也先生からのご寄稿

「過去を語らず未来を語る」RSSC伝統の継承を 森 卓也  立教セカンドステージ大学(RSSC)で「プラチナ社会におけるアクティブシニア論(2016~19年秋学期)」と「NPO法人の理論と事例研究(2021~24年春学期 […]

続きを読む
HCD2024
【HCD特別寄稿】和田亨先生からのご寄稿

RSSCホームカミングデーに寄せて 和田 亨(RSSC本科ゼミ担当教授)  本科ゼミナールを担当している和田と申します。理学部化学科に所属し、人工光合成やエネルギー変換に関する触媒の開発を行っています。2024年度、ゼミ […]

続きを読む