会員皆様からの投稿
【kissの会 ゲスト投稿no.67】「太田市と新田氏」

私の住む太田市は、新田義貞公が生まれ育った関係で新田一族関連の施設が多く残されています。 鎌倉への挙兵(1333年)の地である生品神社と成人して住んだとされる反町館跡(現照明寺・大館氏の城跡との説もあります)のほか多くの […]

続きを読む
未分類
【Kissの会 第113回投稿 】「地縁」

定年退職を迎えた7年前の冬、赴任先だった福島から帰る日だった。東北新幹線東京駅で中央線に乗り変え、新宿駅で京王橋本線に乗り換えた直後スマホが震えた。自宅到着予定を尋ねる電話で、自宅に着くと玄関に熨斗付き一升瓶抱えた人達が […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 第112回投稿】「森内寛樹君の美声がすごい!」

ああ歌謡曲よ、永遠なれ!と、舟木一夫の御三家時代を引き継いだ新御三家、そして花の中3トリオ。さっと名前が出てくるのは私たち世代だけで、もはや化石となった言葉でしょう。コロナ自粛で自宅時間が増えると、おのずと音楽に耳を傾け […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 ゲスト投稿】「先生と歌った『高校三年生』」

私は大の歌謡曲ファンである。従ってカラオケなどに行くと無性に昭和歌謡を歌いたくなり、職場の若手などと一緒に行っては一人浮き上がっていたものである。こんな私の歌謡曲にまつわる思い出話を一つお話ししよう。 歌謡曲がまだ流行歌 […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 第111回投稿】「私の神楽坂散歩」

新年への期待と祈りを込めて日常がスタートしました。 更に自粛を求められる日々が続いていますが、感染防止に努めながら健康的な生活を維持できるように歩くことを心がけています。 今年最初は神楽坂、ご近所と言うには少し離れていま […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 ゲスト投稿no.65】「『青春の本棚』刊行!」

この度、『中高校生に寄り添う 青春の本棚』という、若者向けの本のブックガイドを出版しました。この本は、学校現場にいる司書教諭や学校司書が直接子どもたちに本を手渡した場面を中心に、この時代の中高校生におすすめの本を紹介した […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【kissの会 ゲスト投稿no.64】「10年後の楽しみ」

趣味の果樹栽培は、かれこれ半世紀近くやっている。サラリーマン時代は決まった所に植える場所もなく、主にベランダや庭先にポットや鉢植えを並べていたため、苗を買ってきては枯らしのくりかえしだった。定年になり本格的に自宅や近くの […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 第110回投稿】「書道 一歩ずつ」

ほぼ半世紀ぶりに本格的に筆を持ち、「書道Ⅰ」の教科書を用いて書道の世界を楽しんでいる。先生は元書道の教員、生徒は元養護教諭と私の二人。縁あって一時期同じ職場で仕事をした関係で、退職後のひとときを三人で書道を通して楽しい時 […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 第109回投稿】「断捨離の極意」

COVID19の嵐が吹き続ける中、2020年も暮れようとしている。この10か月、皆さんは新しい生活様式とどのように向き合ってこられただろうか?自粛期間中、私は突然降ってわいたような時間を使って何度か断捨離を試みた。挫折の […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 ゲスト投稿no.63】「『人生1日時代』・『人生100年時代』を生き抜く」

「我死にて 残すものなし 吉丁虫」 という俳句が散歩中ふと目に止まり、いつまでも気になっていました。そのようなおり私には最近喜寿を迎えた長年の親友がおりますので、その親友そして私自身のことも含め、「誕生・死・からだ・ここ […]

続きを読む