キリマンジャロの会(代表 鈴木勝美)は一社・キリマンジャロの会と連携し、タンザニア連合共和国キリマンジャロの麓にあるマサイの村バンガタに日本の支援で設立した「さくら女子中学校」を応援しています。
9月27日(土)、さくら女子中学校第7期生(45名)の卒業式が今年も在タンザニア日本大使館とJICAの関係者を迎えて、また、一社・キリマンジャロの会(キリ会)の関係者も参列して行われました。
日本の卒業式とは異なり、卒業生や在校生による様々なパフォーマンスがあり、終始楽しく賑やかな卒業式となっています。今年の卒業式では、卒業生によるKiroroの「Best Friend」が披露されまています。
さらに、この日は日本の支援で完成した念願の「さくら女子高」(教室棟と寮)の竣工式も開催されています。タンザニアの小学校と中学校はそれぞれ7年制と4年制、その4年制のさくら女子中学校の敷地内に2年制の高校課程が整ったことになります。素敵な卒業式と竣工式の様子を下のサイトからご覧ください。
卒業式と女子高竣工式の様子はこちら
👉 https://www.sakura.vision/blog/graduation2025
タンザニア・さくら女子中学校のHPはこちら
👉 https://www.sakura.vision/
キリマンジャロの会の活動や一般社団法人キリマンジャロの会にご興味のある方は、以下のお問合せ先まで ご連絡ください。(文責:新井純孝)
◇代表: 鈴木 勝美6期
◇お問合せ先: kilimanjaro%rssc-dsk.net
メールアドレスの%を@に替えてお送り下さい
この記事の投稿者
最新の投稿記事
未分類2025年10月2日【キリ会】Kiroro「Best Friend」卒業式で
社会貢献サポートセンター2025年8月8日【キリ会】アフリカを身近に感じてみよう! ご案内
社会貢献サポートセンター2025年7月28日【キリ会】高校課程設置計画 校舎建設進む
社会貢献サポートセンター2025年3月17日【キリ会】さくら女子中学校に高校課程をつくる