【Kissの会 第34回投稿】「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」
「目以外のなにかで、ものを見たことがありますか?」―こんなキャッチコピーにも興味を惹かれ、8月初旬の雨の降りしきる夕方に、21世紀社会デザイン研究科の10数名の友人らと、「90分間の暗闇の中の対話:ダイアログ・イン・ザ・ […]
【kissの会 ゲスト投稿no.12】「ドイツビールを味わう会」
8月初旬のとても暑い日、RSSCドイツ愛好会の有志8名で、ドイツビールを味わおうとJR国分寺駅北口の大学通り奥にある「東京インビス」に向かう。インビスとはドイツ語で軽食屋さんという意味のようだが、どちらかというとスペイン […]
【Kissの会 第33回投稿】「天下の奇習 クモ合戦」
今夏、私を乗せた全日空機は羽田空港から西南西に約1000km(1時間40分)の鹿児島空港に着陸した。空港は標高272mの高台にある。迎えの車で九州縦貫道に沿う県道56号線を走ること10分、車数台駐車できる展望台がある。眼 […]
9期生 酒蔵見学(第2回)
7月15日、夏の日差しの強い午後、9期生の有志で、東京都福生市にある石川酒造さんの酒蔵見学をしました。石川酒造は文久3年(西暦1863年)創業で、日本酒は「多満自慢」が有名ですが、1998年からビール造りも再開し「 […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.11】「 夏 」
夏が好きだ。 学校が休みになるのが嬉しかった子どもの頃の思いが、未だに抜けきらないのかもしれない。いや、むしろひと夏が過ぎた後、背が2センチ伸びていたり、水に顔をつけてバタ足ができるようになったり、掛け算の九九を全部、空 […]
2017年度RSSC同窓会会長挨拶
先般の第9回立教セカンドステージ大学同窓会総会において、中島会長から会長職のバトンを受け継ぎました。これから、RSSC同窓会のかじ取り役として、会員皆様のお力をお借りしながら同会の発展に尽力してまいる所存ございますので […]
8期 八起会(ゴルフ)活動報告
8期八起会(ゴルフ)活動報告 日時 2017年7月25日 会場 千葉県 京急市原カントリークラブ 参加者 10名 猛暑の中、千葉・京急市原カントリークラブにおいて、第8回八起会ゴルフコンペ「坪野谷杯」が開 […]
【Kissの会 第32回投稿】「お盆に母を想う」
その人は会うたびに小さくなっていく。 風船がしぼんでいく、そんな感じだ。 電車を乗り継いで1時間半のところに住む母を訪れるのは月に1回。退職して時間ができたらもっと足繁く通おうと決めていたのだが未だに実現していない。姉家 […]
【Kissの会 第31回投稿】「牛若丸をたずねて」
京都には度々行かれている方も多いと思います。 私も、中学の修学旅行以来、何度か訪れていますが、たいてい市内のお寺見学がほとんど。 今回も甲子園でのプロ野球観戦に行き、翌日は京都にでも行こうかということになってました。同行 […]