【Kissの会 第78回投稿】「ウラジオストク珍道中」
日本に一番近いヨーロッパと言われるウラジオストクで、世界三大バレエ団の一つ「マリインスキー・バレエ」を鑑賞し、伝統のウラジオストク国立サーカスを満喫。金門橋を一望する鷲巣展望台で、ウラジオストク自由港の全景を眺める。極東 […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.42】「桜と仏像と寺を巡る旅(京都・奈良)」
今年の4月9日から1週間ほど京都・奈良を旅して来た。今回私は先ず新幹線で京都から入り、原谷苑の枝垂れ桜を見て一泊後に奈良の古刹の数々を巡る予定にした。原谷苑は個人所有の庭園だが、枝垂れ桜が見頃を迎えると一般公開されている […]
【Kissの会 第77回投稿】「弥次喜多珍道中」
今月上旬午前6時50分東京駅銀の鈴に集合した。夫婦3組6人の珍道中の始まりだ。東北新幹線で北上し仙台駅に降り立つ。プロ並みの運転担当が、松島に向けワンボックスカーを走らせる。はじめて訪れる夫婦もいてまずは松島湾一周クルー […]
【Kissの会 第76回投稿】「初めての仙台」
今年のゴールデンウィーク後半の2日間、初めて仙台を旅する機会を得た。前々から一度は訪れたいと思いながら、新幹線で通過することはあっても、仙台をゆっくり旅する機会が不思議となかった。今回は、時間の許す限り目一杯、名所旧跡の […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.41】「銀座界隈の散歩」
RSSC専攻科を修了してから3年が過ぎ、日々の生活への潤いも減少気味の最近。埼玉の田舎に暮らしていると、中々自分の五感を刺激してくれる様な出来事に巡り会うことが少なく、このままでは早く“老いぼれ爺さん”になってしまうので […]
弘道館アカデミー:渡辺先生、三浦先生の講座が始まります
このたび「茨城県弘道館アカデミー県民大学」にて、 渡辺信二先生、三浦元先生による各講座が6月より始まります。(各全4回) どなたでも(入会金不要)全日程分の受講料 3,000円で受講できます。 講座日程のうち1回のみの受 […]
【会員からのお知らせ】イベント情報 HIMAC25周年記念講演会
二期生の堤静香さんより重粒子線治療に関する講演会のご案内です。 事前申込制で参加費は無料となっております。 同窓生の皆様のふるってのご参加をよろしくお願い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『イベント […]
【Kissの会 第75回投稿】「雑草・雑感」
この春、地元の小学校で講師としての3年目を迎えた。今年度は4年生の理科を担当している。教科書の最初のページを飾るのは春を知らせる桜の花。下の方にはナズナ・ヒメオドリコソウ・オオイヌノフグリといった小さな花の写真も載ってい […]
【kissの会 ゲスト投稿no.40】「備中二城廻り独り旅」
4月の下旬に備中(びっちゅう)の城を二つ廻ってきた。相方が友達と一泊二日の旅に出るという。それでは私もと旅の計画をした。さて行く先はどこにしようと考えた末に「備中松山城」と「備中高松城」を見に行こうと思いついた。 1.日 […]
【会員からの投稿】5月18日、三浦元先生の講演会が開催されます。
明日5月18日(土)18:30から国分寺労政会館にて、 三浦元先生による『オリンピック~放送の舞台裏~』についての講演会を以下の日程にて開催いたします。 どなたでも 費用 1,000円 で当日参加できます。 どうぞお気軽 […]