会員皆様からの投稿
  【2023年度立教セカンドステージ大学修了式】新着!!

 晴れ渡る青天の下、3月22日に『2023年度立教セカンドステージ大学修了式』が立教学院諸聖徒礼拝堂(チャペル)にて執り行われました。お互いの思い出を名残惜しむかのように、写真撮影を行う風景があちらこちらで見受けられ、1 […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【15期生会】本科上田信ゼミ第2回同窓会新着!!

令和5年度立教セカンドステージ大学修了式翌日の3月23日(土)、15期上田信ゼミの同窓会が、埼玉県熊谷市にあるヘリテイジリゾート、四季(とき)の湯温泉ホテルヘリテイジで開催されました。令和4年度本科上田信ゼミに在籍した同 […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【鉢村先生金融論課外授業】日銀見学ツアー実施報告新着!!

 RSSC金融論鉢村先生の初めての課外授業が3月13日(水)に行われました。前日の風雨も止み、風は冷たかったものの晴れの天気で良かったですね。(春の訪れはもう少し先、桜の蕾も縮んじゃうぐらいの冷たい風でした。)  参加者 […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 メンバー投稿no.183】「未来の中にある中世」

“これまでを振返る”投稿も3回目になり、やっと現在に辿り着きました。RSSC終了後「もう少し学生証を持ちたい…」と思って明治大学の大学院に進みました。シニアの私には、成績や就職の心配がなく、適度に刺激的な大学院は良いサー […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 メンバー投稿no.182】「兵(つわもの)どもが夢の跡」 

東博で開催中の中尊寺金色堂展を見てきた。昨年秋、友人と東北旅行に行き実際の金色堂を見てきたのだが、その思い出も手伝って行ってみた。 武士が勃興し始めた平安時代末期、奥州平泉で藤原清衡、基衡、秀衡の藤原三代が栄華を極めたと […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 ゲスト投稿no.107】「玉川上水伐採反対運動の顛末」

玉川上水はコナラやクスノキの林の下に澄んだ水の細い流れである。そこには、今では市街地では見られなくなった山野草が多く見られる。沿道を散歩やジョギングする人も多い。近年の夏の暑さは耐え難いが上水の木陰の道はとても涼しい。 […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 メンバー投稿no.181】「はっけよい のこった! のこった!」 初場所観戦記

令和6年1月1日新年を迎えた夕方、石川県能登地方を震源とする地震があった。能登は、令和2年1月下旬にRSSCの仲間と2泊3日で訪れた思い出の地だ。朝市通りの露店では仲間に魚を送り、酒屋では銘酒を知人に送っていた仲間がいた […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 メンバー投稿no.180】「読むこと、書くこと、感じること」

ある日の午後、書棚の片隅にある白いホルダーが目に留まった。開いてみると「RSSC:自分史講座(2014年)」の資料一式。担当講師は内海靖彦先生。7月の最終原稿提出後にはA4一枚分の丁寧な講評をいただき、最後の文章にはこう […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 ゲスト投稿no.106】「翔んで熊谷」

私が暮らしている街は埼玉県の北部にある熊谷市で、東京駅から上野東京ラインで凡そ70分、新幹線で約40分の位置にある。全国的には『日本一暑い町』として知られており、人口は約19万人。 江戸時代より熊谷は日本橋から数えて8番 […]

続きを読む
会員皆様からの投稿
【Kissの会 メンバー投稿no.179】「我がデュアルライフ」

13年前の東北赴任時に東日本大震災で避難所生活を余儀なくされたが、今回の能登半島地震は当時のことを思い出す。目を覆いたくなるような災害の厳しさに被災された方には心からお悔やみを申し上げるしかなく、早く日常が戻ることを願わ […]

続きを読む