2期生の堤静香と申します。
去る9月7日に開催されました大阪中央公会堂での講演会のご案内を掲載して頂きましたが、お陰様にて1500名のご応募があり抽選で850名の方にご来場頂きました。2人に1人がガンに罹患し、3人に1人がガンで亡くなる現在、がん治療の感心は年々大きいものがございます。私も「骨肉腫」というガンに罹患して15年経ちますが、ガンサバイバーとして10年前から私が受けた重粒子線治療の普及講演活動をしております。今回も日本に6ヵ所ある重粒子線治療施設の1つ、大阪重粒子線センターの講演会で、関西で人気アナウンサーの辛坊治郎さんとトークセッションという形を取って講演をして参りました。その後の先生方とのパネルディスカッションも白熱して、とても濃い内容で参加者の皆様がどなたも帰る事無く真剣に最
後までご清聴して下さいました。この模様は先日、10月19日の読売新聞紙上に掲載されましたので、皆様に御礼とご報告を申し上げます。併せて読売新聞の医療・ヘルスケアのウエブページにアップされていますのでご高覧頂きましたら有り難く存じます。
https://www.yomiuri-osaka.com/1p/yhc-42/
この記事の投稿者
最新の投稿記事
教員等の皆様から2020.12.21新井美穂先生からのご寄稿
未分類2020.12.14同窓会登録メールアドレス確認のお願い
会員皆様からの投稿2020.12.14【ユリイカの会】第3回オンラインセミナーのご案内
教員等の皆様から2020.12.05【RSSC事務室からのお知らせ】