【第26回 Kissの会投稿】「ハナミズキを忘れない」
仲間が集まってお酒が入ってワイワイと気分が盛り上がった時様々なイベントが決まることが多い。今年も旧正月頃毎年行う遅めの新年会で 「今年も花見のこと考える時期だね、今年も牛久シャトーにする」「リタイヤするとなかなか都心に […]
【Kissの会 第25回投稿】「春 私の一歩」
公共交通機関と自分の足での移動が当たり前になってくると、街中にある点字ブロック(視覚障がい者誘導ブロック)がとても気になってきた。さらに、盲導犬をつれた方がホームから転落されるという悲しい報道や駅での声かけ・サポート運動 […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.7】「もう一つの小田原城」
電車が小田原駅に近づいてくると小田原城が目に入って来る。ああ、小田原に着いたんだなあと思う。特に旅行から帰って来た時や、現役時代時間外勤務で帰宅が遅くなった時には何となくほっとした気分になる。自分の周りの人たちに聞いてみ […]
【Kissの会第24回投稿】『沈黙-サイレンス』
先日、大学近くの映画館で、『沈黙-サイレンス』を観た。そして、ある種のなんともいえない大きな衝撃・感動を受けた。映画館を出た後もしばらくの間、今更ながら「人間とは何か」、「宗教とは何か」等々を深く考えさせられてしまった。 […]
【Kissの会 第23回投稿】 「下町散歩 ―神田から日本橋へ―」
姪と神田で待ち合わせた。約束の時間まで、ふらふらと駅の周りを歩いてみた。スーツ姿のサラリーマンや財布を小脇に抱えたOLが、それぞれの店先に出された〈早い、安い、ウマい〉の三拍子がそろった定食メニューを見比べている。1時を […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.6】「花だより。梅から桜へ」
我が家に春を知らせてくれるのは、庭にある1本の梅の木です。種類は分かりませんが、優しいピンク色の花を付け、鼻を近付けるとほんのり良い香りがします。昨年は、蕾のうちに庭にやって来た鳥達の餌になってしまい梅花を見ることが出来 […]
【Kissの会 ゲスト投稿no.5】「『音楽』始めました♪ 10年でプロになる!」
「音大に行ってるんだって?」 「はい」 「何やってる(専攻してる)の?」 「声楽です」 「・・・・・・・」 ここで会話が一旦途切れる。70歳を過ぎて音楽のプロになろうと声楽の初歩から「学び」始めた俺(オレ)はやはり「変な […]
【Kissの会 第22回投稿】 「冬の畑の楽しみ方」
昨年の秋も深まった頃、“野菜作りにチャレンジするのはおもしろいかも?”と思い立ち、道具・肥料・栽培アドバイス付きで有機無農薬の野菜作りができる体験農園を見学に出かけてみた。 「私なんかにできますかね」 「男の人は結構ハマ […]
【Kissの会 ゲスト投稿 no.4】 「映画歌舞伎にハマりました!」
「たまには違うことしてみようか?」 RSSCを修了した昨年7月のある日、近くのMOVIX柏の葉という映画館に『歌舞伎NEXT 阿弖流為<アテルイ>』という舞台を撮影した映画を観に行きました。PTAやコーラス等 […]
【Kissの会 第21回投稿】 「Superdry 極度乾燥(しなさい)」
先月、息子宅で夕食後、 「来月、俺の誕生日だから大学に行く厚手のコート、プレゼントしてくれる。早く欲しいから、明日マウスの世話が終わる頃に大学に来てよ」 と言うので、翌日の午後に大学のカフェで待ち合わせて、その街の繁華街 […]