澄んだ青空と肌寒い秋風が心地よく感じられた10月19日、立教大学ホームカミングデーにおいて、RSSCユネスコクラブは今年もチャリティーバザーを出店・開催いたしました。

今年は、昨年までにご寄付いただいた在庫品と、当日にお持ち込みいただいた寄付品を中心に開催を予定しておりましたが、RSSCプロボノ・ハンドメイドクラブの皆さまから多数の手作り品をご寄贈いただき、おかげさまで大変華やかで充実した品ぞろえとなりました。この場をお借りして、心より御礼申し上げます。

 他の同好会や登録団体の皆さまと協力し合うことで、活動がさらに豊かで意義深いものになることを実感いたしました。

 ご寄付いただいた品々は、15時頃にはほとんど完売し、売り手と買い手が直接交流できるバザーならではの温かな雰囲気の中、無事終了いたしました。

 今回のバザーによる収益は、日本ユネスコ協会連盟を通じて、ネパールやカンボジアなどの子どもたちや女性の教育・自立を支援する寺子屋の建設・運営に役立てられます。

 当日、チャリティーバザーの運営にご協力くださった皆さま、献品をお寄せくださった皆さま、そしてお買い上げいただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。

15期 田口 千恵

この記事の投稿者

編集チーム 十六期生