RSSCホームカミングデー2025に寄せて
枝元 一之(RSSC本科ゼミ担当教授)
同窓生の皆様、はじめまして。2025年度より本科ゼミを担当しております、枝元一之と申します。私は、2024年3月まで立教大学理学部で、化学の教育・研究を行っておりました。その後、縁あってRSSCの本科ゼミ担当のお誘いをいただきました。私は、本質的に科学にしか能がない男で、それも「原子がどうした」とか、「電子がこうした」など、RSSCに入学して来られる方のおよそ99 %は興味が無いであろうことしかやってこなかったので、リカレント教育についてはたしてお役に立てるのか、今もっても心もとないところです。しかし、本年4月より担当することとなった本科ゼミは、毎回私の司会などとは無関係におおいに盛り上がり、私としても安堵しています。ゼミ生の一部の方からは、「先生が現役時代に取り組まれていたという、全く訳の分からない研究の話が聞きたい。」という、温かくも全く遠慮のない言い方のご要望をいただいているので、ゼミの最終回で私の研究の話をして、皆様を煙に巻いてやろうと思っています。
ゼミ生の皆様を見ていると、「後の人生を共に歩む、新たな友を得たい」という意欲を強く持っておられるように感じます。RSSCの同窓会は、今後ますます活発になっていくのでは、と予感しています。よろしかったら、私も仲間に入れてくださいね。
この記事の投稿者
最新の投稿記事
HCD20252025年10月9日【HCD特別寄稿】西原廉太学長からのご寄稿
HCD20252025年10月9日【HCD特別寄稿】水上徹男先生からのご寄稿
HCD20252025年10月9日【HCD特別寄稿】野呂芳明先生からのご寄稿
HCD20252025年10月9日【HCD特別寄稿】上田信先生からの先生からのご寄稿