【HCD特別寄稿】十四期生会 弘末公洋さんからのご寄稿
ホームカミングデー開催に寄せて - コロナ禍を超えて 14期生会顧問 弘末公洋 私達14期生はコロナ禍という特異な環境に巡り会いました。前年から入学を延期した方々で定員の一定数が既に埋まっていることを入試説明会時に告げ […]
【HCD特別寄稿】十五期生会 中川與和さんからのご寄稿
RSSCという名のシニアライフ設計のプラットホーム 15期生会幹事 中川與和 2022年4月に入学したRSSCは、新たなシニアライフを模索する私の最高のプラットホームでした。 人生100年時代に突入したと呼ばれるよう […]
【HCD特別寄稿】十六期生会 三木修さんからのご寄稿
RSSC同窓会ホームカミングデー開催によせて 16期生会顧問 三木 修 2025年度のホームカミングデー開催を心からお祝い申し上げます。また、開催のためにご尽力いただいた同窓会の役員の皆様に深く感謝いたします。 さて […]
【RSSCセントポール合唱クラブ】「合唱フェス初参加」
RSSCセントポール合唱クラブです。 10月5日に東京都合唱連盟、朝日新聞社主催の第40回シルバーコーラスフェスティバルに出演してきました。昨年8月に発足して約1年で初舞台に立てる幸運にワクワクすると共に、歌い切る事が […]
【八期生会】総会を開催しました
9月26日(金)立教大学内の松本楼2階にて13時~15時、総会(交流会)を開催しました。15名が参加いただきました。 新しい役員5名が決まり、無理のない企画で細く長く継続できる体制を心掛けていくことになりました。 新リー […]
【10期生会】本科千石ゼミ活動報告 「広島から門司港を訪ねる」
夏の終わりが一向に見えてこない9月半ば、千石ゼミのメンバー5名は広島駅に降り立った。今回のゼミ旅行は広島を起点とし、山陽道を沿うように陸路にて唐戸へ。唐戸から関門海峡を渡り門司港へと至る行程である。まずは食事。広島と言 […]
【16期生会】第6回イベント 16期生 島田佳久氏講演会&懇親会
2025年9月17日(水)、第6回16期生会イベントとして、16期生の島田佳久さんによる講演会が行われました。場所はIKE・Bizとしま産業振興プラザ内の会議室です。区の施設のせいか、会費700円とお安いのがありがたか […]
【ザ・サードプレイス】 9月7日、日曜日 ライブ実施報告
まだまだ残暑が続く9月7日(日曜日)、銀座タクトという銀座6丁目のライブハウスにてザ・サードプレイスの定期公演が実施されました。今回で第5回目となります。我々、ザ・サードプレイスのライブテーマは「僕らの時代」、あの頃に […]
【4期生会】4期生 溝渕和代さん、シャンソン発表会に出演!!
暑さが続く先日、8月29日(金)、武蔵野公会堂ホールにて、「第25回グロリオーサの会:シャンソン発表会」が開催され、我が4期生の溝渕和代さんが出場しました。昨年の手術の後も、治療を続けながら、元気に練習に励んできての出 […]
【RSSC名画鑑賞友の会】三菱一号館美術館「ルノワール✖セザンヌ」展鑑賞記
1. 日時 : 8月8日(金) 11時集合 2. 場所 : 三菱一号館美術館 3. 参加者: 6名 8月8日(金) 11時、丸の内ブリックスクエア チャイニーズ「青菜」に集合し、リーズナブルで美味しい、早めのランチを取 […]







