3月31日、中目黒にてお花見と懇親会を行いました。年々気候の変化が大きく、桜の見頃に合わせて集まる事は難しくなっています。
昨年は同時期に集まり、残念ながら開花前のお花見でしたが、今年は見事に満開の中、目黒川沿いをゆっくり歩きながら桜の美しさを堪能しました。警備の方々がまるでDJポリスのような声かけで誘導をしていて、中目黒の桜を多くの人に事故無く楽しんでもらいたいという気概が伝わってきました。
散策の後は、2年連続で幹事役を受けてくれた桑木さんおすすめのお店で懇親会。寒の戻りの中のお花見だったので、水炊き鍋などの温かい美味しい料理とお酒、楽しい会話でお腹も心も満たされました。ゼミ恒例の近況報告では、それぞれの楽しい出来事やこれからやりたい事を話していきます。毎度の事ながら、色々な事に挑戦しているメンバーの話を聞くと元気をもらえます。懇親会後は、ぼんぼりが灯り、夕方とはまた趣きの違う夜桜を見ながら散会となりました。
10期 新保美香
この記事の投稿者
最新の投稿記事
HCD20252025年10月9日【HCD特別寄稿】二期生会 秋吉秀人さんからのご寄稿
HCD20252025年10月9日【HCD特別寄稿】三期生会 神山利さんからのご寄稿
HCD20252025年10月9日【HCD特別寄稿】六期生会 今田悟史さんからのご寄稿
HCD20252025年10月9日【HCD特別寄稿】七期生会 高橋豊房さんからのご寄稿