2025年3月29日、食と健康を考える料理同好会『Cook well(ククエル)』特別企画、“大事な人が喜ぶ男の料理の祭典”の模様を紹介させていただきます。今回はテーマ通り、15期の堀ゼミ・伊奈信也氏プロデュースよって、男性メンバ ーを中心に、運営企画から当日の段取り・料理までを全てとり行いました。毎回、企画運営等で苦労されている女性運営担当者へのせめてもの感謝の意味を込めての特別企画でした。参加者は15期・16期・17期のメンバーを中心にサポートスタッフ合わせて総勢24名、東京・池袋にある豊島区区民センターにて、Cook well(ククエル)『第14回 大切な人が喜ぶ男の料理』を開催しました。

 

                                      

【伊奈信也リーダー】

今回は、男性中心の5チームがそれぞれに、日頃の料理の腕前と溢れるばかりの感性を駆使して、それぞれ工夫を凝らした料理を披露しました。見た目も鮮やかな料理を前に、それぞれのチームより料理の紹介後は、乾杯の発声と共にお楽しみのディナータイムに突入です。それぞれのテーブルにて和気あいあいと、料理と会話を堪能しながら、笑顔の絶えない時間を過ごすことはまさに究極のHAPPY  TIMEでありました。

さらに今回は、料理を作ってみんなで試食しながら歓談する一次会と、料理をつまみにお酒を飲みながら語り合う二次会という2部構成方式で運営しました。二次会は参加自由としたため、一次会のみの参加の方は拘束時間も短く、自分の都合に合わせて自由に退出できると好評でした。また、お土産用として手作りのチーズケーキ・プリン・たこ焼き等も用意されており、自宅に帰ってからもさらに楽しめ、一度の参加で2度も3度も味わえる企画でした。このように参加者とコミュニケーションをとりながら、料理を通じて仲間との交流を楽しむことも、Cook well(ククエル)の大きな活動の目的となっております。

【今回男の料理を頑張った人たちの集い】

 今後も、Cook well(ククエル)のテーマである『食に興味のある人のコミュニティ』を通じて、様々な活動を計画して参ります。

15期 松山ゼミ 中川與和

Cook well(ククエル)運営・企画担当

(代表)15期 堀ゼミ 伊奈 信也

(サポート)五十部 恵、須郷 勉、能州 彰、中川 與和

この記事の投稿者

十五期生会