2025年5月22日に開催いたしました『RSSC17期生、18期生歓迎無料ライブ』の模様を紹介します。2021年の設立より4年目を迎えたザ・サードプレイスは、新たなメンバー募集と新しいファン獲得を目指し、立教大学構内セントポールズ会館『松本楼』2F会議室にて、14時から15時の約1時間のミニライブを開催いたしました。

 今回は『気軽にザ・サードプレイス音楽を楽しんでいただく』ことをテーマに、普段使用しているライブハウスではなく、通常の会議室のような場所を利用して開催いたしました。このような場所で開催するためには様々な問題がありましたが、メンバーそれぞれの創意工夫によって、今回の開催を実現することができました。

 また事前のチラシ配布や口コミによるPR活動を行ったものの、予約なしのフリーでの参加ということで、当日どのくらいの人数が集まるのか不安ではありましたが、開始時間の14時には用意した座席(50席)がほぼ満席状態となり、トータルで60名以上の方に足を運んでいたけた結果に、メンバー全員が安堵と共に深く感激しました。

 今回は1960年代・70年代・80年代を中心に、参加者の皆さんの若かりし思い出の曲を中心に演奏しました。演奏中に参加されている皆さんが懐かしそうな表情で小刻みに体を動かしながらリズムをとる姿や、楽しそうに一緒に歌を口ずさむシーンを目の当たりにし、音楽を心から楽しんでいただいていることが実感できました。私たちメンバーも、その姿をステージの上から確認することで、『ザ・サードプレイス』という音楽サークルの存在意義をあらためて再認識し、参加者の皆さんと充実した幸せな時間を共有させていただきました。

 ザ・サードプレイスの活動目的は、音楽活動を通してRSSC同窓生の期生を超えた交流の場を提供することであり、そのために定期的なライブ活動を続けております。現状では春と秋の2回、都内のライブハウスにて有料ライブを開催しておりますが、今後は今回のような簡易的なミニライブの開催も企画していきますので、ぜひ『ザ・サードプレイス』のこれからの活動にご注目下さい。RSSC同窓生並びに在校生の皆さんに、”居心地の良い第3の居場所”を提供させていただけるようにますます精進いたします。

 RSSC音楽サークル『ザ・サードプレイス』では、様々な楽器において新メンバーを随時募集しておりますので、これからのシニアライフに音楽活動をやってみたいと考えている方がいらっしゃれば、ぜひ代表の坂川までご一報ください。

 最後になりましたが今回のライブ開催にあたり、RSSC事務局のスタッフの皆様の貴重なアドバイスと、絶大なるご理解とご協力を賜りましたことによって、無事に成功させることができました。心より厚く御礼申し上げます。 

ザ・サードプレイス 広報担当 15期生 中川與和                                           

【連絡先氏名・メールアドレス】
   代表者 坂川克己  kat.sakagawa@gmail.com

【次回の予告】・・・正式なチケットの発売については6月中旬頃に、RSSCのHPやそれぞれの期生会等を通じてご案内させていただきます。

この記事の投稿者

十五期生会