「RSSCユネスコクラブ」日本ユネスコ協会連盟に正式加盟
2021年6月24日
RSSCユネスコクラブ会長 鎌倉利博
RSSCユネスコクラブは、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の日本における民間ユネスコ活動の全国組織である公益法人日本ユネスコ協会連盟の構成団体会員として、2021年5月15日に正式加盟いたしました。
さらに6月23日に東京都の地域組織である東京都ユネスコ連盟協議会にも加盟いたしました。
日本ユネスコ協会連盟への新規加盟に伴い、日本ユネスコ協会連盟から「立教セカンドステージ大学ユネスコクラブ」とネームの入った旗を贈っていただきました。添付の写真にありますように、「幅210cm×高さ140cm」のたいへん立派な旗です。
RSSCユネスコクラブは、ユネスコの「教育・科学・文化を通じて平和めざす」理念を踏まえ、民間ユネスコ活動を目的として昨年1月に設立した、RSSC社会貢献活動サポートセンターで1番新しい研究会です。
RSSCユネスコクラブは、「卒業しても繋がろう」を合言葉に、会員数は32名となりました。民間ユネスコ活動にご興味のある方のご参加をお待ちしています。
【照会先氏名・メールアドレス】
会 長:鎌倉利博(12期)
事務局長:関澤恵子(12期)メールアドレス:sekizawa.k@tc4.so-net.ne.jp
以上
<RSSCユネスコクラブの旗> 立教大学本館前にて撮影
この記事の投稿者
最新の投稿記事
未分類2025年2月17日【RSSCユネスコクラブ】カンボジアの寺子屋に訪問してきました!
社会貢献サポートセンター2024年12月5日【RSSCユネスコクラブ】「古民家勉強会」開催報告
社会貢献サポートセンター2024年8月22日【RSSCユネスコクラブ】JICA地球ひろば(市ヶ谷)での勉強会とカナダ大使館見学
社会貢献サポートセンター2024年7月21日【RSSCユネスコクラブ】国立西洋美術館「建築ツアー」開催報告