フィリピンに本をおくる会の活動現地報告(シニアの再チャレンジを支援する会)
フィリピンに本をおくる会の活動が支援するマガタ地区の図書館運営をサポートするSPMのスタッフよりコメントが届きましたのでご紹介いたします。また現地図書館からも図書館だよりが届いていますので、こちらもご紹介いたします。
☞・現地図書館だより
✣✣✣✣✣✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤ ✧✧✧✧ ✧✧✧✧ ✥✥✥✥✥✥✦✦✦✦ ✦✦✦✦
- フィリピンに本をおくる会の活動支援(翻訳台帳データ化支援、紙のデータからエクセルに変換します。)
- 現地コミュニケーション支援(タガログ語・
英語でのSNSを活用したコミュニケーション) - サイト運営(ブログ更新・FB ・Youtube作成 etc )
- IT講師等活動支援
- ネットショップ運営( BASE )
- 販売会支援(あむあむニット販売会の支援)
✣✣✣✣✣✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤ ✧✧✧✧ ✧✧✧✧ ✥✥✥✥✥✥✦✦✦✦ ✦✦✦✦
(翻訳台帳データ化支援の内容は次の通りです。) ☞ 台帳整理手伝いをお願いします。
seniorrechallenge2@gmail.com さいちゃれ事務局 宮崎
この記事の投稿者
最新の投稿記事
修了生の活動紹介2023.03.0123年度あむあむニット教室開校ご案内(シニアの再チャレンジを支援する会)
修了生の活動紹介2023.03.01あむあむニット即売会開催のご案内(シニアの再チャレンジを支援する会)
修了生の活動紹介2023.01.10金子さん池袋図書館講演会報告(シニアの再チャレンジを支援する会)
修了生の活動紹介2022.11.28あむあむ作品即売会のご案内(シニアの再チャレンジを支援する会)