
爽やかな秋空が広がった10月6日(金)。
9期成田ゼミ「ハンドレッド会」がありました。テーマは「水上バスで東京散歩」です。
集合はJR両国駅10時。
遠くは兵庫県・長野県から新幹線で、そして埼玉、千葉、都内の各地から女性4人、男性4人の合計8人の久しぶりの再会。
「久しぶり 元気だった?」「ありがとう 元気そうでよかった」と嬉しいあいさつを交わしました。
先ずは水上バスで両国~お台場海浜公園へ。みんなで水上バスの2階デッキに上がり、心地よい川風を受けながら隅田川沿いに広がる高層ビル群を眺めていると、船が進んでいく先々で、川岸をお散歩中の可愛い保育園の子ども達と先生が手を振ってくれたことが、とても印象的で嬉しかったです。また、蔵前橋、両国橋、永代橋など、橋脚の低い橋の前では係の人から「そろそろしゃがんでください!」の声がかかり、その都度みんなでしゃがみ込み、通り過ぎるとまた係の人から「いいですよ~」の声で立ち上がるという面白い経験を何度もしました。何度も繰り返すうちに周りにいた外国の観光客の方との一体感も生まれました。


お台場ではおいしい海鮮丼の昼食とフジテレビの球体展望室「はちたま」見学。ウォーターフロント東京の景色を満喫、何とそこからは、東京タワー、スカイツリーの両方を見ることができました。
それから「ゆりかもめ」の台場駅から新橋駅へ移動。
最後はみなさん「おまちかね!」の銀座ライオン新橋店に入り、ビールで乾杯!
おいしいお酒と料理、そして楽しいおしゃべりで盛り上がりました。
みんなで会えることの楽しさ・幸せを、改めて感じた一日でした。
そして「また会おうね」と口々に言いながら別れました。


(記 9期 河合)
この記事の投稿者
最新の投稿記事
期生会2025年1月31日【14期生会】14期生会総会・懇親会 開催報告
期生会2024年9月30日【14期生会】本科佐々木ゼミ「山と海の美術館を巡る旅」
期生会2024年9月30日【14期生会】 月本昭男先生講演会「旧約聖書の行間を読む芸術家たち」を開催しました。
期生会2024年6月28日【14期生会】佐藤壮広先生の講演会・懇親会開催報告