明日5月18日(土)18:30から国分寺労政会館にて、
三浦元先生による『オリンピック~放送の舞台裏~』についての講演会を以下の日程にて開催いたします。

どなたでも 費用 1,000円 で当日参加できます。
どうぞお気軽にお越しください。
みなさまのご来場をお待ちしております。

※当日ご参加の方へ
レジュメの部数が間に合わないときには後日データにて送付させていただくこともございます旨をあらかじめ御了承ねがいます。


◆講演日時・会場・費用 のごあんない

開催日時:5月18日(土)18:30~20:30
講演会場:国分寺労政会館( ℡ 042-323-8515)
hataraku.metro.tokyo.jp/madoguchi/roseikaikan/kokubunji.html
東京都国分寺市南町3-22-10 地下1階(第一会議室)
参加費用:1,000円(当日受付にてお支払ください)

アクセス:JR国分寺駅南口より徒歩5分

※どなたでも当日参加可能です(登録・取消しなどの連絡不要)
※当日、21:00頃より国分寺駅ちかくのお店で三浦先生を囲む懇親会(自由参加)を行います


◆講師経歴

三浦 元(みうら はじめ)
1950 年(昭和 25 年) 10 月 22 日岡山県生まれ
1974 年(昭和 49 年)東京大学卒業 NHK に記者として入局

高松放送局(初任地)・東京報道局政治部記者・大阪放送局報道デスク
・会長秘書・ 広報局長・福岡放送局長等を歴任、
現在は横浜桐蔭大学客員教授・立教セカンドステージ大学兼任講師
・福岡大学非常勤講師等を務める


◆第159回 講演のテーマと内容

テーマ:『オリンピック~放送の舞台裏~』

テーマの内容について
今の近代オリンピックが始まって今年で123年。この間、20世紀は“映像の時代”と言われるようにテレビとオリンピックは2人3脚で発展してきた。そのテレビも、2度目の東京オリンピックを前に2Kフルハイビジョンンの4倍の鮮明度を持つ4K・16倍の8Kの所謂『スーパーハイビジョン時代』のトバ口に立っている。放送と通信の融合時代を象徴するネット配信。特殊撮影とデータ分析の科学分析番組。自由視点映像などの映像新技術。スポーツイノベーション時代とも言われ、VR/ARも活用しながら視聴者に魅力的な分かりやすい見せる演出が求められている。その一方で、放送権料の高騰によって、放送界の舞台裏の台所事情は火の車と言っても過言ではない。東京オリンピック直前の今の放送の舞台裏を説く。
そのほか歴代の「大河ドラマ」「テレビ小説」のテーマと
その舞台裏などについても(参加者の反応をみながらタイムリーに...)お話いただけるようです。


◆主催:先端ビジネスモデル研究会について

活動概要
中小企業診断士(三多摩支会)が運営する、ゆるやかな集いです。(HPは 更新しておらず情報は古い)
経営者や大学教授などの方々をお招きし
分野を問わずさまざまなテーマでの 講演形式による お話を伺い
意見交換するスタイルの月例会を開催しています。

特徴的なビジネスモデルのなかにある時代の先端性に着目し、
学んだ事例をより進化させるモデルを
事業パートナーやクライアント先などへ実践的に結び付けるため、
事例研究をもとに勉強していくことを目的としている会です。

業種・職種の分野を超えた幅広いネットワークを形成しながら情報交換をする交流は、
閉会あとの懇親会で生まれることも少なくありません。


研究会代表:山崎康夫(やまざき やすお)
現在、一般社団法人中部産業連盟東京本部 経営革新事業部
経営革新コンサルティングセンター部長 上席主任コンサルタントとして在籍、
そのほか、造形大学「経営計画」講座で非常勤講師を務めています。


BM研究会の運営方法
研究会の趣旨にご関心を寄せられた方はどなたでも当日参加可能です。
参加費用は代表をはじめ、
会員も一般の方も一律「1,000円」を当日受付で支払っていただきます。

会員への勧誘、営利行為などは一切お断りしており、
その場で行為が明らかになったときには代表の判断でご退場いただくこともございます。


以上、多くの方のご参加をお待ちしております。

連絡先
rssc-k.matsumoto@rikkyo.ac.jp 松本まで

RSSC:9期生/松本京子