2024年11月15日に、プラチナコミュニティ研究会主催の「生涯学習研究発表会」に出席しました。発表会の場所は、池袋のとしま産業振興プラザ(IKE/Biz)です。現地参加者が多数のため、会場に入りきれないことを考えオンラインでもつないでの実施でした。
この発表会は、生涯学習をテーマに立教セカンドステージ大学(RSSC)の卒業後も学びを続けることの大切さと他にどのような機会があるかを共有するのが目的です。今回は、以下の9つの学びの場について、RSSC卒業生で実際に在学または在学経験のある方から、その特徴や参加にあたっての心構えを聞くことができました。経験者のナマの声ということで、ホームページにはない貴重な話でした。入学コースや講座の取り方、人気のある講座はどれかなど、実際に入学してみないとわからない内容もありました。
<説明のあった大学>
1. 東京ネイチャーアカデミー
2. としまコミュニティ大学
3. 川崎市民アカデミー
4. 100歳大学
5. 埼玉未来大学
6. 武蔵大学
7. 世田谷市民大学
8. 放送大学
9. 早稲田オープンカレッジ
各大学の紹介を聞いて、こんなに数多くの学びの場があることや多くの大学において立教の先生たちが様々な形で関係していることに初参加者の方は驚いていました。また年齢を重ねていっても学び続けている方がこんなにも大勢いるということ、実際10年以上も多くの人が在籍している大学もあることに一同感心していました。
各大学の紹介後に、大学系シニアの実態としてRSSC(立教)・LRC(早稲田)の比較や生涯大学の動向の説明がありました。今回の発表会に出席して、学ぶのは若い頃だけではない。学び続けていくことができる様々な場があるということを共有できたことは有意義なことです。
終了後、懇親会は池袋のルミネの上のビールがおいしいお店で、楽しい時間を過ごすことができました。RSSC卒業後は、再就職や起業をするかもしれませんが、それと並行して、100歳まで学び続けていくきっかけになりました。
プラチナコミュニティ研究会 17期生 増山仁志
この記事の投稿者
最新の投稿記事
- プラチナコミュニティ研究会2024年11月20日【プラチナコミュニティ研究会】生涯学習の研究発表会を開催しました。
- プラチナコミュニティ研究会2024年11月12日【プラチナコミュニティ研究会】丸の内プラチナ大学 須崎分校開講式に参加
- プラチナコミュニティ研究会2024年11月1日【プラチナコミュニティ研究会】ホームカミングデー2024に出展!
- プラチナコミュニティ研究会2024年10月28日【プラチナコミュニティ研究会】耕作放棄地開発プロジェクト報告