【10期生会】寺子屋先生参加記
寺子屋先生参加記 RSSC10期 来会園子 「これから寺子屋宮崎台を始めます。みんなで一緒に勉強やレクリエーションを楽しみましょう!」子どもたちの元気な挨拶で、本日も寺子屋教室の始まりはじまり。 川崎市では、地域の様々 […]
上田恵介先生、テレビ番組出演のお知らせ
RSSC同窓会の皆さん いかがお過ごしでしょうか? 広報委員より上田先生のテレビ番組出演についてお知らせいたします。 NHKテレビ1地上波「チコちゃんに叱られる」に、立教セカンドステージ大学指導教員であります上田恵介名誉 […]
あむあむSHOP Openしました。(シニアの再チャレンジを支援する会)
あむあむSHOP Openしました。(シニアの再チャレンジを支援する会) NPO法人シニアの再チャレンジを支援する会は「フィリピンに本を送る会の活動」を「良い品を安く!」をモットーに編み物を制作し、販売して […]
【10期生会】いくつになっても思うようにならないのが人生(コロナ禍の奮闘!)
RSSC10期修了生 山口一夫 2019年の3月にRSSC専攻科を修了した私は、自分を含めた中高年・シニアを元気にしたいという思いを込め、「生涯学習・セカンドライ […]
【ユリイカの会】第3回オンラインセミナーのご案内
【ユリイカの会】 2020年度 第3回(1/15)オンラインセミナーのご案内 RSSC修了生・在校生の皆さま 日本の現代史に残るのであろうコロナ禍の2020年も残り少なくなってきました。皆さま、如何お過ごしでしょうか。さ […]
【10期生会】東京都美術館でのボランティア活動報告
東京都美術館でのボランティア活動報告 RSSC10期修了生 岡庭正行 私は、2019年4月から東京都美術館でアートコミュニケータとして活動しています。アートコミュニケーターは、東京都美術館と東京芸大が推進するアートを介 […]
【RSSC事務室からのお知らせ】
皆さん、こんにちは。RSSC事務室からのお知らせです。 リクルート進学総研が運営する『カレッジマネジメント』ホームページに12/1日付けで「リカレント教育と日本の大学⑨/社会人向けプログラムの創設・成功事例~立教セカンド […]
【立教セカンドステージ大学同窓会の沿革】
立教セカンドステージ大学同窓会の沿革 年 月 沿 革 *黒字は立教セカンドステージ大学の沿革 2008年4月1日 立教セカンドステージ大学(以下RSSCと表記)開校 本科に第1期生として96名が入学 2008年9月15 […]
フィリピンを本年世界最大の台風が襲いました。(現地支援の状況2)
フィリピンを本年世界最大の台風が襲いました。(現地支援の状況2) シニアの再チャレンジを支援する会(フィリピンに本をおくる会の活動) 現地を襲った大型台風22号(現地名ユリシーズ)による水没被害に対し、4期生金子さん及 […]
あむあむの会作品展示即売会の模様
あむあむの会作品展示即売会の模様(シニアの再チャレンジを支援する会) 「あむあむの会」(手編みの会)では、1週間、ギャラリーカフェで手編み作品の販売会を行っています。この売上金は全額「フィリピンに本を送る会」の活動に寄付 […]