「豊島・秩父プロジェクト」の活動状況について(中間報告)
プラチナ社会創造研究会では2016年度活動方針として「豊島区・秩父市共生PJ」を主要テーマとしてプロジェクトを推進しています。本プロジェクトは、坪野谷先生と高野区長のご関係よりスタートし、2016年3月11日に豊島区に提出した「秩父視察に基づく提言書」が評価され、このたびプロジェクトの正式メンバーとなったものです。2016年度における本プロジェクトの活動は次のとおり実施の予定です。
☞ 本プロジェクトは豊島区・秩父市の「すみたくなる街づくり」を考える共生PJにRSSCが正式メンバーとして参画するプロジェクトです。
☞ グループワークには豊島区市民・秩父市市民及び、RSSCメンバーが参加し、ワークショップをRSSCプラチナ社会創造研究会のメンバーがファシリテイターとして参加します。
☞ 当プロジェクトの成果はRSSCプラチナ社会創造研究会が取り纏めの上後日、豊島区長、秩父市長に対し、報告を行います。(2016年度プロジェクトは次のとおりスケジュールが決定しました。)
第1回 ワークショップ 豊島区南池袋2-45-1 豊島区役所本庁舎5F
:7月23日(土) 14:00~16:00
・基調講演:「生涯活躍のまち、いつでも輝けるひと」
・講師:三菱総合研究所主席研究員 松田智生(日本版CCRC構想有識者会議委員)
第2回 秩父市現地視察 「秩父を知る」7月30日(土)
時間・場所:8:00池袋駅集合、8:30出発、18:46池袋駅到着予定
※行き帰り、西武特急レッドアロー号。交通費は区が負担します。
秩父市にてマイクロバスを2台用意します。
第3回 第1回グループワーク 「住みたくなるまちとは?」 8月20日(土)
時間・場所:13:30~16:30 豊島区役所本庁舎5F(507~510室)
現地視察を踏まえて、グループワーク形式でアイデアや課題を出し合います。
第4回 第2回グループワーク 「成果発表」 8月27日(土)
時間・場所:13:30~16:30 立教大学本館(1号館)2F(1202室)
引き続きグループワークを行い、最後にグループごとに成果を発表します。
この記事の投稿者
最新の投稿記事
- 修了生の活動紹介2024年11月7日あむあむ作品展示即売会のご案内(アートサロン 5c)
- 修了生の活動紹介2024年10月7日順天高校の皆様による支援のご紹介(シニアの再チャレンジを支援する会)
- 修了生の活動紹介2024年10月7日フィリピンに本を送る会のチャリテイコンサート(出演者変更のご案内)
- 修了生の活動紹介2024年7月20日フィリピンに本をおくる会の活動支援チャリテイコンサート