暑い日が続いています。先月、RSACのメンバー12名で静岡県富士宮市の日本キリスト教団・富士宮教会を訪ねました、その報告です。

4月から、この教会で伝道師として布教活動に従事する内田隆彦さんの日曜礼拝に参列することになったものです。

お祈りと賛美歌、聖書朗読、そして、牧師(伝道師)の聖書の言葉を聞き、暫しの時間を地域の信者の皆さんと共に過ごしました。

富士宮教会の日曜礼拝

内田さんは、RSSC(6期)を修了後、数年間、このRSAC(アールサック)でのボランティア活動で、地域の支援活動(小学校の学習支援や高齢者へのサロン活動等)に取り組んできました。

その間、日本基督教団での4年間の学びを経て、この春、伝道師として富士宮教会に赴任したものです。

この地で伝道師としての活動を続け、さらに2年後の牧師を目指します。この新天地の富士宮で活躍する友への激励訪問となりました。

日本キリスト教団・富士宮教会

富士宮市には新幹線こだまを利用し、三島から沼津、富士、JR身延線・富士宮駅へ、立川からの所要は約3時間。10時半からの日曜礼拝に臨んだものです。

日曜礼拝の後の午後は市内を散策、その様子も少し。
神田川(下の画像)、富士宮市の中心部を流れる富士川水系の一級河川です。

近くの富士山本宮浅間大社の中の湧玉池に源を発し、南に流れています。

富士山の雪解け水が麓に湧き出た清水で、とにかく冷たく(夏冬通して約13度)きれいで、遠くで子供たちが水遊びをしていました。

雪解け水の湧き出た神田川

富士山本宮浅間大社(下の画像)、富士山の住所は富士宮市で、富士山本宮浅間大社は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産のひとつです。

富士山頂の奥宮などと、「山頂の信仰遺跡群」の一部として世界文化遺産に登録されています。

富士山本宮浅間大社

RSAC(アールサック)では、豊島区小学校で夏休み期間中の学習支援を再開しています。