投稿サークル「Kissの会」は2016年4月にスタートした。発足動機は第1号にあるように頭の老化防止や日々への小さな刺激を期待したものだった。期待通りかどうかは皆様の評価次第ですが、メンバーとゲストのご協力により通算100号(前回)となりました。投稿戴いた各位に心より御礼申し上げます。
投稿を振り返ると、投稿者は36名(男性20名、女性16名)RSSC本科7期生の4割となりました。豊かな感性でシニアライフを過ごされているからこその、余韻残る内容ばかりで、投稿タイトルだけで、その一つ一つが鮮明に甦ってきます。
お正月やクリスマス、また春夏の思い出や、秋の味覚など季節のテーマが最も多かった。季節は様々なものを残してくれるものだと再認識しました。次には多彩な趣味に関するもので、太極拳、ジャズ、ヨット、旅、読書、車、スポーツ観戦、映画歌舞伎など多様でした。三番目は、街やお城や公園また故郷などの紹介で、なるほどそういう場所だったのかと再認識しました。そして「終の棲家」「老いを楽しむ」「フードロス」など、日常を感性豊かに捉え伝えるもの、新たな知識を得る教養、健康に関するもの、どれも投稿者のメッセージが伝わってきました。
紹介記事がきっかけとなり、いくつかのイベントに発展しました。第23回投稿に誘発され下町散歩が実現しました。すみだ北斎美術館を訪ね、夕暮れの屋形船の浮かぶ隅田川沿いを散策し、浅草で蕎麦と日本酒を堪能しました。この江戸情緒再発見の様子は、第42回投稿でも知ることができます。またゲスト第7回投稿から、難攻不落と言われた小田原城を訪ねました。天守閣の修復直後のお城、ガイド資格をもつ投稿者にもう一つの小田原城を案内してもらいました。第9回投稿から、しあわせを育てる森という赤城自然公園に行きました。やはり投稿者の案内で、秋の紅葉と春の新緑のそれぞれの季節を楽しませてもらいました。更には第18回投稿から、長年ジャズを愛好する投稿者が、銀座ではじめての発表会を行うことになりました。会関係者も参加させてもらいましたが、素敵なジャズライブとてもいい思い出になりました。投稿が様々なイベントの具体化を後押しするなんて、会の存在意味があるなと思う瞬間でした。
加えて、RSSC本科卒業以来の、沖縄からセーリングの便りや、闘病からの奇跡的生還など嬉しいニュースも投稿で知ることができました。7期生の集う場で「もう投稿した?」「投稿してよ!」等の会話が交わされ、投稿を後押ししてくれたこともありがたい要因でした。
これからも未投稿のRSSC7期生に広く投稿して戴くこと、ゲスト投稿者が2回目、3回目と投稿して戴ければと願っています。投稿が「感性の覚醒」「観察力と好奇心」になり、頭の老化防止、日々の暮らしへの小さな刺激になり、150号、200号と続けられるいいなと思っています。投稿を楽しみに待っていますという嬉しいメッセージも戴いていますが、皆様からの読後感や忌憚のないご意見お待ちしております。
平成から新元号と変わる節目の年、皆様の健康とご多幸をお祈りいたします。
(七期生 榎本)
<<Kissの会は、RSSC同窓会ホームページへの投稿サークルです>>
【Kissの会 連絡先】 kiss7th.rssc@gmail.com
【投稿履歴/Kissの会 webサイト】 https://kiss7th.jimdo.com
この記事の投稿者
最新の投稿記事
- 会員皆様からの投稿2025年1月21日【Kissの会 第199回投稿】「京舞に惹かれる新春」
- 会員皆様からの投稿2025年1月11日【Kissの会 第198回投稿】「林檎・りんご」
- 会員皆様からの投稿2025年1月1日【Kissの会 ゲスト投稿no.121】「RSSCの飲み仲間」
- 会員皆様からの投稿2024年12月21日【Kissの会 ゲスト投稿no.120】「小澤征爾・蓋棺考 その3」