2018年6月8日(金)に、7期生自主サークル“ユリイカ(eureka)の会”が主催する第一回「良く生きるための哲学講座『名句の哲学』」が開催されました。この講座は、高橋輝暁先生(立教大学名誉教授)を講師にお迎えした5回連続講座です(講座の内容については、添付チラシをclickください)。
7期生へは同窓会メーリングリストでご案内し、6期から10期までは各期高橋ゼミ生を中心にお知らせをしたところ、予想を上回る42名の参加申し込みがあり、第一回会場のセントポール会館2階芙蓉の間は満席となりました(ご参加戴いた皆さん、有難うございました)。
当日は、ユリイカの会から開催の経緯と主旨を説明した後、高橋先生から“言(ことば)”に関する深遠でありながらも分かり易い講義があり、良く生きることへの糧になったものと思います。
投稿者:ユリイカ(eureka)の会 事務局 連絡先:eureka.rssc@gmail.com
この記事の投稿者
最新の投稿記事
会員皆様からの投稿2025年2月21日【Kissの会 メンバー投稿no.201】「歳月を紡ぐ、仲間との旅」
会員皆様からの投稿2025年2月11日【Kissの会 第200回投稿】「ホームレスに思う」
会員皆様からの投稿2025年2月1日【Kissの会 ゲスト投稿no.122】「大学新設のあり方を問う!」
会員皆様からの投稿2025年1月21日【Kissの会 第199回投稿】「京舞に惹かれる新春」