キラキラ輝く「プラチナ」のようなセカンドキャリアを創造する

社会貢献活動サポートセンター 研究会紹介 RSSCプラチナ社会創造研究会

2016年5月26日
代表 8期生  小池久雄
顧問 RSSC教授 坪野谷雅之

1.「プラチナ創造研」の活動目的

s_2第2回研究会(15.6.19)

日本版CCRC  松田氏講演後、MRI会議室にて

キラキラ輝く「プラチナ社会」を創造するための研究と提言活動。
「プラチナ社会研究会」を擁する三菱総合研究所(MRI)と連携し、活動の幅を広げています。多世代(6期生~9期生)が参加し、研究活動に取組みます。
◆定例の研究会活動とフィールドワーク
有識者の方々の講演・研究会と、現地視察・提言活動
◆三菱総合研究所(MRI)の総会、分科会への参加

2. 活動実績

■日本版CCRC
●プラチナ創造研向け特別講演 「いま話題のCCRCとは」  講師 三菱総研 松田主任研究員(政府有識者会議メンバー)
●現地視察 都市型CCRC事業「スマートコミュニティ稲毛」アクティブシニアタウン
●現地視察・講義 「三鷹市・杏林大学連携CCRC」
講師 杏林大学教授 蒲生 忍氏
■プラチナ世代のための地方創生

s_P1000894

地方創生 高知セカンドステージ塾  草木染めの作業風景

●「高知セカンドステージ塾」 高知県を視察訪問し、提言した高知県、高知大学、土佐山アカデミー、三菱総研連携
●講演 「地方創生を考える」 講師 RSSC教授 坪野谷雅之
●講演 「地方創生と観光」&夏合宿 「別荘地軽井沢の誕生と世界のリゾート」 講師 跡見学園女子大学 安島博之教授(ブラタモリ軽井沢編 出演)

■ 活動実績 豊島区・秩父市交流・共生PJ

豊島区役所、および秩父市役所と市内を訪問・視察して現状と課題を把握し、住民の交流・共生を実現するための提言を行った。

●豊島区のニーズ : 特養老人ホーム増設用の土地不足
●秩父市のニーズ : 人口減少の歯止めと産業の活性化
●RSSCの提言    :  Winwinの関係を構築し、住民相互の交流・共生の機運を醸成する

 

s_P1010007

豊島区秩父市交流・共生PJ  秩父神社にて

 

3. 秋学期講義     「アクティブシニアの21世紀社会共生」

秋学期火曜日・5時限   担当教員 坪野谷雅之
担当講師 三菱総合研究所 森卓也 主任研究員
『アクティブシニアの蓄積した知識、経験、ノウハウをベースに、21世紀のアクティブシニアの社会共生について、斬新なアイデアで実行プログラムの研究と開発を行う』
RSSC CampusLifeGuidebook2016 Ⅳ本科履修編P70より

「プラチナ社会創造研究会」は、この講義をサポートいたします。

4. 9期生のみなさまとの交流会

交流会日程  6月9日(木) 13:30~14:30
場所  セントポールズ会館2F 「芙蓉」
気軽にご参加ください。みなさまのご質問にお答えします。「プラチナ創造研」について、ていねいに ご案内いたします。

社会貢献活動サポートセンター紹介PP2016 5

プラチナ社会創造研究会 運営委員一同

【連絡先】プラチナ社会創造研究会 rsscplatinum@gmail.com