春爛漫の桜の下でかみのやまワインを堪能し卒業を祝う! |
さくらの花が満開となった4月1日(金)RSSCワイン同好会「第16回世界のワイン巡り」を「リビエラ青山」ペントハウス・ザ・ローズの間で開催,43名の皆さんが参加されました。
坪野谷先生に開会のご挨拶と乾杯のご発声をいただき,そして3月31日で理学部教授をご退官された上田先生には,広大な宇宙の営みから人と人との関わりの尊さを熱く語っていただきました。
坪野谷先生のご挨拶 上田先生のお話し 今回は,日本の「かみのやま」と「甲州」のワイン,ドイツとカリフォルニアのワインを味わっていただきました。特に「かみのやま」の赤ワインは収穫の畑も限定されたものを楽しんでいただきました。 そして,2期生の大和さんから,上田先生ご退官と7期生の専攻科・8期生の本科ご卒業を祝して,獅子舞いを賑々しく舞っていただきました。 上田先生ご夫妻 7期生8期生の皆さん 獅子舞い 今回提供させていただいたワインは次の5種です。(飲んでいただいた順番です。) 1. エクセラント かみのやま スパークリング/日本/スパークリング 2. ゾンネンヘルプスト/ドイツ/白中甘口 3. エクセラント 甲州辛口仕込み/日本/白辛口 4. デリカート・メルロー/カリフォルニア/赤ミディアムボディ 5. エクセラント かみのやま奈良崎畑収穫 メルロー/日本/赤フルボディ 懇談する皆さん 次回は,5月31日(火),池袋の「リビエラ東京」での昼の会です。ワインはイタリアワインを用意して,皆様のお出でをお待ちしています。 (文責:神山 利) (写真:山口 真,粟田 彰) |
この記事の投稿者
最新の投稿記事
同好会・研究会2023年7月22日RSSCワイン同好会のご案内
同好会・研究会2023年4月4日RSSCワイン同好会「世界のワイン巡り60回記念の会」
ワイン同好会2023年2月16日RSSCワイン同好会のご案内
会員皆様からの投稿2020年2月19日RSSCワイン同好会「第39回世界のワイン巡り」 梅まつりと豪華ディナーで来る年を祝う湯島天満宮参集殿の新年会!