「フィリピンに本をおくる会」の活動 現地図書館だより(シニアの再チャレンジを支援する会)
2021年6月のフィリピンマガタ地区現地図書館報告が届きましたので、ご紹介いたします。
マンガハン第一図書館
・雨期が始まり、洪水を引き起こしました。
・多くの子供たちがやってきます。今月は紙芝居作りの為に集まりました。
・子供たちは休暇が始まり幸せです。
・第一図書館の屋根と天井が修復され雨漏れがないことをを願っています。
マガタ第二図書館
・今月はたくさんの子供たちが第2図書館2にやってきました。
・子供たちは紙芝居を作り、とても幸せでした
・私達は健康に留意しています。皆さんも元気でいてください。
ラトン第三図書館
今月は教会ボランティアのサンダミアーノグループがここを訪れました。
彼らは子供たちに良いマナーやその他教育の支援を行いました。彼らは子供たちのために本を読んだり、遊んでくれました。
なお現地図書館報告の詳しい内容はさいちゃれのサイトで、ご確認ください。
👉 現地図書館だより
👉 紙芝居作り
(さいちゃれ 事務局 宮崎)
この記事の投稿者
最新の投稿記事
修了生の活動紹介2023.03.0123年度あむあむニット教室開校ご案内(シニアの再チャレンジを支援する会)
修了生の活動紹介2023.03.01あむあむニット即売会開催のご案内(シニアの再チャレンジを支援する会)
修了生の活動紹介2023.01.10金子さん池袋図書館講演会報告(シニアの再チャレンジを支援する会)
修了生の活動紹介2022.11.28あむあむ作品即売会のご案内(シニアの再チャレンジを支援する会)