ワイン同好会「第17回世界のワイン巡り」
爽やかな5月の昼下がり人気のイタリアワインを堪能する!
木々の緑が美しい初夏の5月31日(火)RSSCワイン同好会「第17回世界のワイン巡り」を「リビエラ東京」モダニカの間で開催,42名の皆さんが参加されました。
上田先生に開会のご挨拶と乾杯のご発声をいただき,名古屋から駆けつけて下さった倉澤先生にはダッカ大学での講義とバングラディッシュの庶民の暮らしぶりをお話しいただきました。 
上田先生のご挨拶
 
倉澤先生のお話し
そして,堤会長のご友人の斎藤さんから,今春奥様とご一緒に回られた50日間1250Kmの通し歩き遍路の貴重な体験談を写真を交えながらお話しいただきました。
 
お遍路のお話をする斎藤さん
今回は,北イタリアのイタリアワイン5種類を味わっていただきました。
提供させていただいたイタリアワインは次の5種です。(飲んでいただいた順番です。)
1. ガンチア・ピノ・ディ・ピノ・ロゼ/ビエモント州 スパークリング
2. ステラ・アルビナ/アルト・アディジェ州 白辛口
3. ソアヴェ・クラシコ/ヴェネト州 白辛口
4. バルドリーノ・クラシコ/ヴェネト州 赤ライトボディ
5. モンテブルチャーノ・ダブルッツォ/アプルッツォ州 赤ミディアムボディ
 
懇談する皆さん
次回は,7月24日(日),「アサヒビール吾妻橋本社ビル22階ゲストルーム」での夜の会です。ビールと6種類のワインをご用意して皆様のお出でをお待ちしています。
(文責:神山 利)
(写真:小川 清,神山 利) |