ご紹介
山楽会(sangakukai)は設立後7年目を迎える「ハイキングクラブ」です。
当初は月に一度程度、東京近郊の山々の日帰り山行と、夏には2泊程度で
北アルプスや八ヶ岳にも出かけていました。 また海外ではスイスアルプスや
マチュピチュにも有志数名で、愉しい旅を経験してきました。
現在のメンバーはすべて1期生で、実質10名程度で毎月『高尾山』の健康ハイキング
を実施しています。メンバーの年齢構成は62歳から78歳といささ高齢化が
進んできていますが、四季折々の高尾山の魅力に取りつかれ、大雪や雨模様の
中でも楽しく登っています。(笑)
同窓会員の皆様の中で『山楽会』に興味をお持ちの方は、お気軽に連絡してください。
今後新メンバーを加えて多様な山歩き模索していければ幸いです。
★問合せ先 E-Mail:sangaku@rssc-dsk.net
- 2009年10月 (八ヶ岳)
- 2010年11月 (養老渓谷)
- 2010年 7月 (北アルプス)
最新の投稿一覧
- 7月の高尾山 2017年7月9日
- 山楽会、5月山行 2017年5月16日
- 山楽会からのお知らせ 2017年1月9日
- 今年度の山楽会の中間活動報告 2016年7月5日
- 高尾山から望む『富士山』 2016年4月8日
- 2月の山歩き(山楽会) 2016年1月28日
- 本年度の山楽会活動報告 2015年12月16日